サロンなどで小顔もいいけど、
簡単に小顔になる方法はないかな?
というあなたへ。
お出かけ前に、寝る前に、いつでも出来る
簡単、小顔のプロ技を、現役の美容矯正家が紹介します。
もくじ
小顔マッサージする前の3つの注意点

1.体調の良いときに行いましょう
2.力まず軽い力で行いましょう。
3.自己の責任のもとに行いましょう。
上記を了解してもらったら、早速やってみましょう。
3分で出来る小顔マッサージのやり方

セルフで小顔をやるときは、リラックスして気持ちいいなぁという感じでやりましょう。
なんとしても小さくしたい!
なんて、力んでしまうと逆効果。楽しんでやってみてくださいね。
1.頭のマッサージ

両手の指で10本で頭全体をつかみ、
皮膚を動かすような感じで、押しながら回す。
頭部外側から、頭頂へ向かって三列くらいのイメージです。
所要:30秒
2.頭部を整える

頭の両サイドから「手のひら」をしっかり当てて、中心にむかって軽く圧をかける
グーっとゆっくり気持ちいいくらいの強さ。
5秒✕3回
所要:20秒
3.こめかみ(側頭筋)のマッサージ

こめかみに人差し指、中指、薬指を主に使います。
接点はそのまま、
軽く押しながらクルクルと回すような感じです。
前回し20回、後ろ回し20回、くらいを目安にやってみてください。
所要:30秒
4.エラのマッサージ

中指、人差し指、薬指の三本を
エラの上に乗せて、
軽く押しながら、クルクル回します。
咬筋(こうきん)といいますが、
これがゆるむと首の痛みの緩和や、
偏頭痛の改善にも役立ちます。
所要:30秒
5.頬骨を整える

顔を洗うときのように、手で顔をおおい、
頬骨に向かって気持ちいいくらいの圧をかける
軽く、ゆっくり気持ちいいくらいがポイント。
5秒✕3回
所要:20秒
6.耳たぶを回しながら、アゴを左右に動かす

耳たぶを軽くつまみ、5回くらい優しく回します。
アゴを左右に10往復、軽く動かします。
アゴを前後に10往復、軽く動かします。
耳たぶを軽くつまみ、5回くらい優しく回します。
所要:20秒
7.頬を外側へ向かってなでる

鼻の横から、耳へ向かってサッサッサッとなでましょう。
10回くらいはらうように。
スッキリしたフェイスラインが出来上がります。
所要:10秒
8.エラから鎖骨へリンパを流すように手を動かす

エラのあたりから、
鎖骨へ向かって、スーッと軽く表面をなでるように。
上から下へ10回ほど行いましょう。
所要20秒
プロ技3分マッサージで美骨格get! まとめ

いつでも気が向いたときにできる
即席、小顔マッサージ方法でしたがいかがでしたでしょうか?
簡単に、どこにいても出来ます。
ポイントは、軽~い力でおこなうという事です。
やっている最中に顔がスッキリしてくることと思います。
ぜひ、スッキリとした気持ちで毎日をエンジョイしてみてくださいね。